2023.3.1(水)〜3.6(月)触れる 安倍悠希,岩本麻桜,大屋仁志
触れる
安倍悠希,岩本麻桜,大屋仁志
2023.3.1(水)〜3.6(月)
12:00~18:00 / 最終日 ~17:00
本展は版画専攻、大学院版画研究領域3名による、実際に銅版画作品に触れながら鑑賞できる展覧会です。
一般的な壁面展示では伝わりづらい、紙の手触りやインクの盛り上がりなど、私達作り手が感じている銅版画ならではの魅力を直接触れることによって、より身近に感じて頂きたいと思い、企画しました。
安倍悠希
1999 東京生まれ
2023 多摩美術大学 絵画学科版画専攻 在籍
個展
2022 安倍悠希展 Oギャラリー、東京
グループ展
2019 桃園 デザインフェスタギャラリー原宿、東京
- 222㎜×135㎜ ドライポイン
- 柵 175㎜×120㎜ ドライポイント
岩本麻桜
2000年静岡県生まれ
2019年多摩美術大学絵画学科版画専攻 入学
現在 多摩美術大学絵画学科版画専攻 在籍
展示
2020年
『発展途上の落書き展』お食事処 天小屋ギャラリー(静岡)
2022年
『銀座・学生ART FESTIVAL』 ギャラリーSIACCA(東京)
『天小屋さん展』 お食事処 天小屋ギャラリー(静岡)
『日本版画協会 第89 回 版画展』 東京都美術館(東京)
『チンパンジーLABO 展』 多摩美術大学(東京)
- 『マスター「今日の賄いお刺身ね」』 90×60cm エッチング、スピットバイト
- 「帰りたい」 30×30cm エッチング、スピットバイト
大屋仁志
日常の中で惹きつけられる物や形がある。それらが、もしも生きていたらと想像する。物や形を生き物として捉え物語に登場させることで、自身の心象に秘めた世界を表現する。
2018年多摩美術大学入学
2022年多摩美術大学絵画学科版画専攻卒業
2022年多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻版画研究領域入学
2023年多摩美術大学大学院美術研究科博士前期課程絵画専攻版画研究領域在学
2023年神山財団芸術支援プログラム奨学生
- ショノウミデフネニノル、13.5×11.5cm
- ショノナミニノル、14.5×11.5cm