Blog

スワンボートに乗って 2018.1.10(水)~1.15(月) 12:00~18:00 最終日17:00まで

swanDM作品面

スワンボートに乗って


2018.1.10(水)~1.15(月)
12:00~18:00 最終日17:00まで

ともに” 人 “というモチーフを扱いながらも表立つ作品の印象が異なる2人。
同世代を生きる私たちがどの様に人を描くのか、 共通の会場に展示する事により見えてくる空間を是非ご覧ください。

望月ももか mochizuki momoka
1996年 静岡県出身
武蔵野美術大学 油絵学科油画専攻3年

あらゆる関係に興味を持ち、絵画制作をしています。
関係は 意識することで見えたり、見えなかったりする瞬間に生々しさを持つと感じます。
人間として生まれ何かと関わる感覚、 意識はどこまで続くのでしょうか。
想像よりずっと近くに来たり、手が届かなくなるほど遠くなる感覚を追います。


村コシ麻海  murakoshi asami
1996年 静岡県出身
東京造形大学 美術学科絵画専攻3年

個人の主観によって成り立つ幾つもの世界。
何を持って群像は均衡を保っているのか、絵画中の群像は個々を等価に扱うことによって均衡を保っていると考える。
しかし作者によってそのように切り取られた群像も鑑賞者によって部分化される。この見方が主観の形成される過程に似ている様に感じ、
群像をモチーフに制作している。他人の世界には踏み込む事の出来ない、どうしようもない ‘個’ を制作したいと考えている。