2014.10.22(水)-10.27(月) はっとりこうへい ささげるかたち [立体]
2014.10.22(水)-10.27(月)までは はっとりこうへい ささげるかたち を開催致します。
12:00-19:00 lastday~17:00
私は木彫に色を塗り重ねる。
初めの色はすぐ木に吸いこまれていく。
筆は彫り跡や木目にひっかかりスムーズには動かない。
水を少し多めに色を染み込ませていく感覚で塗る。
色の塗り重ねが5回を過ぎると木は色を吸う力を弱める。
でもまだ木肌はザラザラして筆がひっかかる。
木に塗っていることがわかる。
塗り重ねが10回をこえてくると、ささくれていた木目が絵の具で固まり刺のようになる。
スムーズに筆が動くように一度表面をヤスリで潰す。
塗り重ねが50回をこえてくると木に色を塗り重ねているのではなく、色に色を
塗り重ねていく感覚。彫り跡はただの凸凹になっている。
色の塗り重ねが100回に近づくと表面に小さな気泡の穴がちょこちょことできる。
どこかのタイミングで気泡ができたらしい。でも気にしない。
もうすぐ色を彫れる。
はっとりこうへい
1978年 東京生まれ
2007年 武蔵野美術大学大学院美術専攻彫刻コース修了
個展
2006年 村松画廊 Bicycle
2008年 gallery 福果 木と色と形
2009年 gallery 福果 Atom 2009年 corb かえる、きんぎょ、くるま、けむし、コケコッコー 2010年 corb つくりたい形 あらわれる色
2010年 gallery 福果 わかることと わからないこと 2010年 GALLERY MOZART カリモノノカタチ 2011年 SAN-AI GALLERY 覆面
2011年 GALLERY MOZART 表と裏と横
2012年 SAN-AI GALLERY 色のかたち
2012年 GALLERY MOZART ヒーローズ
2013年 Gallery 子の星 山にガイコツ 2014年 パピエ・コレ カラ+フル
グループ展
2010年 スパイラル SICF11
2013年 gallery 福果 身体に着ける Art 2014年 Theatre Cybird 第9回 タグボートアワード